
10月に入りました‼︎

随分 ブログをお休みしていました…楽しみにしていてくださっている皆さん、すみません💦
8月終わりから9月までの にじぐみの子供たちの様子をまとめて載せちゃいますね📷
8月末日☆にじぐみの年中&年長さん、学童保育の子供たちで むなかた苑へ交流会に出かけましたよ~😊 子供たちは 和太鼓とダンス、そして「ともだちになるために」の歌を心を込めてうたいました♪
和太鼓クラブ小学生チームの演奏♪ 「彩」


在園児による演奏♪ 「オトノナルホウヘ」

全員によるダンス&歌


たくさんの人を笑顔にしてしまう子供たちのパワーって 本当に素敵ですよね~☆
子供たちも たくさんの笑顔とありがとうの言葉に とっても嬉しそう😊
9月のある日☆ 夕方の跳び箱&鉄棒練習😊



年中さんのガッツには 本当に感心します✨ 女の子も男の子も 転んでも失敗しても 絶対に泣かないんです😳😳😳
何事もなかったかのように すぐに立ち上がって また列に並んでいる姿を見ると 私たちの方が…😭😭😭
そして この日、最後まで頑張っていたのが年長さんのHくん…

「最後まであきらめない」「Hくんなら出来る‼︎」そんなみんなの応援の声が聞こえると こぼれ落ちそうになる涙をTシャツでこっそり拭っていました😢
一人で頑張っているんじゃない、そう感じた瞬間になったはずですね😊
8月終わりから9月までの にじぐみの子供たちの様子をまとめて載せちゃいますね📷
8月末日☆にじぐみの年中&年長さん、学童保育の子供たちで むなかた苑へ交流会に出かけましたよ~😊 子供たちは 和太鼓とダンス、そして「ともだちになるために」の歌を心を込めてうたいました♪
和太鼓クラブ小学生チームの演奏♪ 「彩」


在園児による演奏♪ 「オトノナルホウヘ」

全員によるダンス&歌


たくさんの人を笑顔にしてしまう子供たちのパワーって 本当に素敵ですよね~☆
子供たちも たくさんの笑顔とありがとうの言葉に とっても嬉しそう😊
9月のある日☆ 夕方の跳び箱&鉄棒練習😊




年中さんのガッツには 本当に感心します✨ 女の子も男の子も 転んでも失敗しても 絶対に泣かないんです😳😳😳
何事もなかったかのように すぐに立ち上がって また列に並んでいる姿を見ると 私たちの方が…😭😭😭
そして この日、最後まで頑張っていたのが年長さんのHくん…

「最後まであきらめない」「Hくんなら出来る‼︎」そんなみんなの応援の声が聞こえると こぼれ落ちそうになる涙をTシャツでこっそり拭っていました😢
一人で頑張っているんじゃない、そう感じた瞬間になったはずですね😊