
☆お泊まり保育☆ 1日目夜

皿倉山から保育園に戻ると
子供たちは 一度 自宅に帰って お風呂を済ませ 18時半に再登園☆
中には お気に入りのぬいぐるみを持ってきていた子も♥︎
毎晩 そのぬいぐるみを抱っこして寝ているそうですよ~☆
18時40分 みんな 揃って 夕食
メニューは みんなの大好きなカレーライスとフルーツポンチ


Mちゃんのお母さまからいただいた大きなスイカ、とっても甘くて 美味しかったですよ~♥︎ ありがとうございました♥︎
夕食を済ませたら
子供たちは花火をしましたよ~
子供たちが花火を楽しんでいる間、保育室ではお化け屋敷の準備👻
Z先生はオバケの衣装を持参して
この日のために集めたお化け屋敷グッズで 保育室飾りました
お化け屋敷には 二人から三人ずつ入りました。真っ暗な保育室、オバケが近づいてくるのを避けながら 部屋に置かれた二つの時計をゲットして 戻らなければなりません‼︎
Oちゃんをオバケから守るためにお泊まり保育に参加してくれたJ君♥︎♥︎♥︎
まだ5歳なのに その男らしい姿に
オバケ役のスタッフは感動しました
自分は一言も叫び声をあげずに
ただ「Oちゃん、行くよ‼︎」と手をしっかりつないで 自分が前を進んでいたんです‼︎‼︎
こんなに幼くても、大好きな女の子を守りたい‼︎そんな気持ちが 強くさせるんですね~♥︎♥︎♥︎
でも……ゴールしたあと、安心したのか 涙ポロのJ君でした~
お化け屋敷終了後の様子^^;

号泣中………

落ちついたところで パジャマに着替えて 記念撮影

どんな夢を見たのかな♥︎♥︎♥︎
子供たちは 一度 自宅に帰って お風呂を済ませ 18時半に再登園☆
中には お気に入りのぬいぐるみを持ってきていた子も♥︎
毎晩 そのぬいぐるみを抱っこして寝ているそうですよ~☆
18時40分 みんな 揃って 夕食

メニューは みんなの大好きなカレーライスとフルーツポンチ



Mちゃんのお母さまからいただいた大きなスイカ、とっても甘くて 美味しかったですよ~♥︎ ありがとうございました♥︎
夕食を済ませたら
子供たちは花火をしましたよ~

子供たちが花火を楽しんでいる間、保育室ではお化け屋敷の準備👻
Z先生はオバケの衣装を持参して
この日のために集めたお化け屋敷グッズで 保育室飾りました

お化け屋敷には 二人から三人ずつ入りました。真っ暗な保育室、オバケが近づいてくるのを避けながら 部屋に置かれた二つの時計をゲットして 戻らなければなりません‼︎
Oちゃんをオバケから守るためにお泊まり保育に参加してくれたJ君♥︎♥︎♥︎
まだ5歳なのに その男らしい姿に
オバケ役のスタッフは感動しました

自分は一言も叫び声をあげずに
ただ「Oちゃん、行くよ‼︎」と手をしっかりつないで 自分が前を進んでいたんです‼︎‼︎
こんなに幼くても、大好きな女の子を守りたい‼︎そんな気持ちが 強くさせるんですね~♥︎♥︎♥︎
でも……ゴールしたあと、安心したのか 涙ポロのJ君でした~

お化け屋敷終了後の様子^^;

号泣中………


落ちついたところで パジャマに着替えて 記念撮影


どんな夢を見たのかな♥︎♥︎♥︎